「難病」は、医学的に明確に定義された病気の名称ではありません。

いわゆる「不治の病」に対して社会通念として用いられてきた言葉です。
そのため、難病であるか否かは、 その時代の医療水準や社会事情によって変化します。
例えば、かつて日本人の生活が貧しかった時代には、 赤痢、コレラ、結核などの感染症は「不治の病」でした。
その当時は有効な治療法もなく、多くの人 命が奪われたという点で、 これらの疾病はまぎれもなく難病でした。

しかし、その後日本人の生活が豊かになり、公衆衛生の向上、医学の進歩および保健・医療 の充実と共に、 これらの感染症は、治療法が確立され不治の病ではなくなりました。 しかし、治療がむずかしく、 慢性の経過をたどる疾病もいまだ存在し、このような疾病を難病と呼んでいます。 一方、昭和47年の難病対策要綱において、難病は、 (1)原因不明、治療方針未確定であり、かつ、後遺症を残す恐れが少なくない疾病、 (2)経過が 慢性にわたり、単に経済的な問題のみならず介護等に著しく人手を要するために家族の負担が重く、 また精神的にも負担の大きい疾病」と定義されています。
 
代表理事    平野 良二

創業設立    平成26年10月

活動内容     ・様々な疾患の原因究明、治療法の確立推進
         ・知識の普及啓発
         ・社会支援
         ・相談事業
         ・就労支援
         ・関係団体との連携構築

連絡先     TEL:03-5809-3234   FAX:03-5809-3244

事務局所在地  東京都千代田区神田佐久間町3-27-3
        ガーデンパークビル2F(アエスト株式会社内)

代表理事
平野 良二


創業設立

平成26年10月


活動内容

・様々な疾患の原因究明、
 治療法の確立推進
・知識の普及啓発
・社会支援
・相談事業
・就労支援
・関係団体との連携構築


連絡先

TEL:03-5809-3234
FAX:03-5809-3244


事務局所在地

東京都千代田区神田佐久間町3-27-3 ガーデンパークビル2F(アエスト株式会社内)

皆様方におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度は難病を考える会に、ご理解を頂き有難うございます。 当会は、現在のところ活動資金を支援者の献金のみでまかなっております。 さらに力強く活動してゆく為には、皆様からの個人献金が頼りでございます。 是非、皆様方にもこの活動をご支援いただきたく、献金のご協力をお願い申し上げます。